CLUTCHの特徴

⚪︎指名45% フリー35%(名古屋→技術売上の40%)
⚪︎正社員で完全自由シフト
⚪︎休み回数 出勤時間 完全自由
⚪︎土日休み回数無制限
⚪︎スタイリストのみのマンツーマン
⚪︎朝礼、終礼、定期ミーティングなし
⚪︎個人SNS、ブログ、レッスンお強制なし
⚪︎全店フルフラットシャンプー台
⚪︎社会保険完備 産休、育休実績多数
⚪︎個人の広告費会社負担制度
⚪︎FC、別事業の会社オーナ、個人商品の展開
⚪︎将来の選択肢多数

自由な生き方をするには
「お金も必要」

正社員雇用では業界トップクラスの歩合率

もちろんお金が全てではありません。お客様に喜んでいただける幸せや、自分の成長、仲間と成し遂げる事の喜びを大切にしたい人と一緒に頑張りたい。自分の稼ぎが良ければ何でもいいと言う方とは一緒に頑張れない。

がしかし。収入がついてこなくては何も始まらない。これも現実です。

CLUTCHでは自由な生き方をするためのベースとして

業界トップクラスの高歩合率に設定されています。

*毎月保証給(基本給+残業手当or基本給ー欠勤控除)と歩合給の両方を計算し、高い方が総支給の金額になります。

指名歩合45%(名古屋40%)
フリー歩合35%(名古屋40%)
社会保険全て完備
交通費1万円まで
有給休暇半年後から10日(最大20日まで加算)
健康診断全員有り(自己負担なし)
休日完全自由
勤務時間完全自由
土日休み完全自由


休み回数も出勤時間も
入社当日から「全て自由」

正社員雇用で完全自由シフト

土日に休んでも、連休をとっても、何時に出勤しても◎
もし当日に予約が入っていなければ直前まで変更できる。

正社員雇用、社会保険完備のサロンでは珍しい仕組みです。

自分らしい生き方。大切な人との大切な時間。
理想のライフスタイルを実現して下さい。

シフトの決まり方

⚪︎25日までに翌々月のシフトを各自入力
⚪︎出勤退勤、休み回数全て自由
⚪︎毎日変動してもオッケー
⚪︎予約がなければ当日変更も◎
⚪︎中抜けもオッケー
⚪︎入社当日から全スタッフが対象

スタッフの声

スタッフに『CLUTCHに在籍している理由』をヒアリングをしたものを箇条書きでまとめました。

◎自由シフトがある
◎個人単位の仕事ができる。自由に可能性を広げられる。
◎将来提示はっきりあった、伸びるという希望があった
◎事業が伸びていく過程を見れる。
◎無駄な所がない。
◎人が帰まで帰れないとかのストレスがない。
◎マンツーマンなので自分のペースできる。
◎自由。働き出して思ったのがプライベートを優先できる。
◎好きな技術に対して、真っ直ぐ取り組める。商材入れやすい。
◎自分の時間が欲しくて、自由。時間、プライベートの時間が取れる
◎掛け持ちがないこと、
◎体調を崩しやすいのでシフトを調整できるのがいい。
◎一人のお客様を丁寧にしたい。それが実現できている。
◎美容師以外の興味があった時にチャレンジしやすい。
◎美容関係の仕事でやってみたいがあれば相談しやすい
◎SNSで新しい事をやってる美容室。
◎新しい事するにしても時間が作れるからできる。
◎勉強する機会。チャンスがあるので一回やってみれる。可能性を広げられる。
◎基本的に好きな事だけやらせてくれる。苦手な事をやらなくていい。
◎以前は子供育てながら、時間なくて、日々をこなすだけになってた。
◎個人のサポート、挑戦しやすい。環境。
◎考えが柔軟。
◎ただ働きがない。勉強機会が多い

客単価はいくら?

CLUTCH は中価格帯サロンとして運営しております。
現状の客単価は9000円〜11000円です。

現在メニュー展開や広告戦略によりに新規のお客様の単価は上がってきており、今後は徐々に高価格帯への移行を予定しております。

客層は?

20代後半のお客様が20%
30代のお客様が約30%
40代のお客様が20%
50代以上のお客様が20%

大人女性でナチュラルなテイストをお求めのお客様が多くなっております。

特殊系やハイトーンのお客様は少なめですが、

個人ブランディングのサポートとして、個人のホームページや個人広告の運用等も実施しています。

CLUTCHにはよくある、企業の理念やバリューのようなものはありません。その代わりに考え方を木に例えたベイシックツリーというものがあります。

固定概念に囚われず、自分たちの考えも自分たちの形で自由に表現する。これが弊社の文化です。

NEKKO

人生の最期に良かったと思える決断をしよう

これが弊社の根底にある考え方です。

最期に良かった。と思うには自分を大切にしなくてはならない。

自分を大切にするという事は『自分の大切な人との時間を大切にする』必要がある。

自分の大切な人の定義は人それぞれ。境界線を決める事はできない。

あなたの大切な人との時間を大切にするために【自由シフト】が存在しています。

MIKI

現在の安心と将来の本質的自由を。所属してくださるスタッフに対しての約束です。

弊社の掲げる港型経営では、お客様=スタッフ

本質的自由を実現するには、不安からの解放が必要。
そのための『場所、機会、ツール』=商品である。という考え方です。

HAPPA

個の自由と理想を実現する港になる。

弊社の目指す先はプラットフォームのような企業です。

CLUTCHという社名には『どんな状況下であっても 想いを理想や目的地に繋ぎ勝ち【価値】に導く』という意味が込められています。

ロゴの意味

水色=自由 黄色=希望 黒=責任。という意味があります。
責任のある自由の中に将来希望があり、自体は子供っぽさを表現しています。

究極の自由を体現しているのは『子供』です。弊社のスローガンは『子供であろう』

本質的な自由を実現するためにあらゆる不安や拘束から解放を目指し。日々活動しています

応募方法

下記ボタンをクリック。リクルート公式ラインを友達追加後、お問い合わせください。

CLUTCHはマンツーマン制を導入しており、席数分のスタイリストの採用が決まり次第、募集は締め切り致します。

お問い合わせの順にて優先順位が決定致しますので、まずはご連絡をお待ちいたしております。

TOP